参加者(敬称略・50音順) 2024.11.19更新(111名)
◆:情報交換会参加
★:エクスカーション参加
(○:現地参加、◎:レンタカーなど移動)
名前 | 所属など | 分科会 | 参加形式 | ◆ | ★ |
---|---|---|---|---|---|
相川 礼仁 | 星の広場 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
赤澤 秀彦 | 船穂天文台 | 新星 | 世話人 | ○ | ○ |
縣 秀彦 | 国立天文台 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
阿部 修 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
安部 裕史 | 八束天体観測所 | ー | オンライン | ||
阿部 靖彦 | 東亜天文学会 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
綾仁 一哉 | 美星天文台 | 新星 | 世話人 | ||
新井 彰 | 国立天文台ハワイ観測所 | (新星) | オンライン | ||
安藤 和子 | 岡山理科大学 | 新星 | 世話人 | ○ | ○ |
池村 俊彦 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
石井 一夫 | ー | メイン会場 | ○ | ||
磯貝 桂介 | 京都大学 | 新星 | メイン会場 | ○ | |
板垣 公一 | 東亜天文学会 | (超新星) | オンライン | ||
伊藤 弘 | VSOLJ | ー | オンライン | ||
伊藤 芳春 | (新星) | オンライン | |||
今井 瑞穂 | 新島学園高等学校 | 超新星 | メイン会場 | ○ | |
今村 和義 | 阿南市科学センター | 新星 | 世話人 | ○ | |
上杉 憲一 | 大阪工業大学 | ー | オンライン | ||
上田 清二 | 東亜天文学会 | (新星) | オンライン | ||
植野 幸雄 | ー | オンライン | |||
宇野 喜和 | 星の広場 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
浦川 聖太郎 | 日本スペースガード協会 | 彗星・小惑星 | 世話人 | ○ | ○ |
遠藤 勇夫 | 国立天文台 | ー | オンライン | ||
大川 拓也 | ー | オンライン | |||
大越 英比古 | (超新星) | オンライン | |||
大島 修 | 岡山理科大学 | 新星 | 世話人 | ○ | |
大野 智久 | 星尋山荘 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ||
岡村 修 | 東亜天文学会 | 超新星 | メイン会場 | ○ | ○ |
小川 敦司 | ー | オンライン | |||
沖本 正宣 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | |||
奥村 真一郎 | 日本スペースガード協会 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | |
片岡 克規 | 月刊天文ガイド | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
加藤 智雄 | 東亜天文学会 | (新星) | オンライン | ||
門田 健一 | 上尾天体観測所 | ー | 世話人 | ||
金子 三典 | 東亜天文学会 | 超新星 | メイン会場 | ○ | ◎ |
川合 慶 | 広島大学天文学研究会 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
川端 弘治 | 広島大学 | ー | オンライン | ||
屑屋 晶 | ー | オンライン | |||
孝本 龍星 | 岡山理科大学天文部 | ー | メイン会場 | ○ | ○ |
小汐 由介 | 岡山大学理学部物理学科 | ー | オンライン | ||
小早川 直樹 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
齊藤 啓子 | (新星) | オンライン | |||
酒井 栄 | 東亜天文学会/水沢星のサークル | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | |
櫻井 幸夫 | 東亜天文学会 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | ◎ |
佐々井 祐二 | 津山工業高等専門学校 | 新星 | メイン会場 | ||
佐野 康男 | なよろ市立天文台 | (超新星) | オンライン | ||
嶋 邦博 | 東亜天文学会 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | ○ |
新中 善晴 | 京都産業大学 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
洲崎 吉範 | 広島天文協会 | ー | メイン会場 | ○ | ◎ |
鈴木 文二 | 渋谷教育学園幕張 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
関口 孝志 | 日本流星研究会 | ー | オンライン | ||
高尾 明 | ー | オンライン | |||
髙橋 護 | (超新星) | オンライン | |||
田口 健太 | 京都大学 | 新星 | 世話人 | ○ | ○ |
田中 里佳 | かわさき宙と緑の科学館 | ー | オンライン | ||
田山 泰三 | 英明高等学校 | ー | メイン会場 | ||
反保 雄介 | South African Astronomical Observatory / University of Cape Town | (新星) | オンライン | ||
千竃 岳人 | 東亜天文学会 | 超新星 | メイン会場 | ○ | ◎ |
坪井 正紀 | 広島天文協会 | ー | オンライン | ||
時政 典孝 | ー | メイン会場 | |||
徳岡 修二 | 日本天文学会/東亜天文学会 | 超新星 | メイン会場 | ○ | ◎ |
戸田 俊光 | 岡山理科大学 | 新星 | メイン会場 | ||
戸田 博之 | 京都大学岡山天文台 | 彗星・小惑星 | 世話人 | ○ | ○ |
内藤 博之 | なよろ市立天文台 | 超新星 | 世話人 | ○ | ◎ |
永井 和男 | VSOLJ | (新星) | オンライン | ||
永橋 和雄 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
中村 彰正 | ー | オンライン | |||
中村 憲一 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | ○ | |
中山 健二 | 日本天文教育普及研究会 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
西村 一二 | いわき天体観測所 | ー | オンライン | ||
野上 大作 | 京都大学 | 新星 | メイン会場 | ||
野原 秀憲 | 南宇都宮観測所 | ー | オンライン | ||
野村 敏郎 | 東亜天文学会、神戸天文同好会 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | ◎ |
畑山 和也 | 東亜天文学会 | (超新星) | オンライン | ||
原田 敦 | 東北大学天文同好会OB会 | ー | オンライン | ||
平田 大雄 | 岡山理科大学 | (彗星・小惑星) | オンライン | ||
廣瀬 勝己 | ー | オンライン | |||
広瀬 洋治 | (超新星) | オンライン | |||
福島 節夫 | 東亜天文学会/四国天文協会 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ||
藤井 久征 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | |||
藤澤 千聖 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
藤田 正樹 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | ||
穂積 正人 | 兵庫県立舞子高等学校 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | |
前原 裕之 | 国立天文台 | 新星 | 世話人 | ○ | ○ |
蒔田 史穂 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
松下 明広 | (新星) | オンライン | |||
松島 彩 | 天文王国おかやま | ー | メイン会場 | ||
三島 和久 | 倉敷科学センター | ー | LOC | ○ | |
水谷 正則 | 八塔寺星を観る会 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ||
村岡 翔輝 | 岡山理科大学 | 新星 | メイン会場 | ||
山岡 均 | 国立天文台 | ー | 世話人 | ○ | ◎ |
山田 一平 | 東亜天文学会 | ー | オンライン | ||
山田 義弘 | 東京未来大学/東亜天文学会 | 彗星・小惑星 | 世話人 | ○ | ◎ |
山中 雅之 | 鹿児島大学 | 超新星 | メイン会場 | ○ | |
山根 弘也 | 呉市かまがり天体観測館 | ー | オンライン | ||
山本 稔 | 星見企画 | 新星 | オンライン | ||
横関 秀美 | 平塚市博物館天体観察会 | ー | オンライン | ||
吉川 真 | JAXA | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | |
吉原 秀樹 | 東亜天文学会/日本変光星研究会 | 新星 | メイン会場 | ||
吉見 政義 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
吉本 勝巳 | 彗星・小惑星 | メイン会場 | ○ | ||
米津 正次 | (彗星・小惑星) | オンライン | |||
米山 誠一 | (超新星) | オンライン |
ほか8名